<< 最新の記事に戻る <<

2001/11/10 (土)

学芸会でネコの役をやりました
ひとみのはじめての学芸会。なんと1学年全員で、ひとつの劇をやるんです。
1年生のひとみは「大きなかぶ」だったんですが、ひとみはネコの役(白い矢印がひとみ)。
たーくさんの子どもが舞台にあがりますが、頭ひとつ大きいひとみは、すぐにわかります。
実はひとみは、クラスでもいちばん大きいんです(男の子のいちばん大きい子よりも大きい)

衣装はお母さんの手作り、ドラネコ風
写真は劇が終わって、教室に戻るところ。衣装は各家庭で全部手作りなんです。

ネコは黄色と決められているので、耳付きの黄色い帽子を作ってもらいました。黄色いスカートはなかったんで、お母さんが手作りで作ってくれました。縞模様の黄色いシャツを着たので、ドラネコ風になりました。

とっても上手にできたと思うんですが、本人は少し出来に不満があったようです。

ひとみが「11ばんラーメンに行きたい!」と、うるさいので「がんばり賞」で11ばんラーメンに行ったのですが、これがまたおいしくない…。
ひとちゃん!2度と「11ばんラーメンに行きたい」って言わないでね(父と母からのお願い)。


2001/11/09 (金)

抜糸完了!
階段転落事故パート2から5日後の金曜日、無事、抜糸が終わりました。

頭を強く打ちましたが、他には特に異常なし。普段通りの生活を営んでいる友彦くん。

でも傷跡が残らないように形成外科でテープを2ヶ月間張っておくよう指示されました。

写真では見にくいかもしれませんが、白い矢印のあたりにテープが張ってあります(ちなみに、この写真はひとみが撮影したものです)。

もう落ちるなよ!友彦!


2001/11/04 (日)

また落ちちゃった!
ホームページの更新の案内メールを出そうと準備していたら、階段で「ドタドタッ!」という音が!
友彦がまた階段から落ちてしまったようです。あわてて抱きかかえて1階に下りてきましたが、右の額から血が…。
見るとかなり深く切っています(階段のカドで切った模様)。市民病院に電話して救急外来に。
マジックテープ付きのキルティングの布で、巻き寿司みたいにされて3針縫いました。明日の朝には、片目パンダになってると思います。
余談ですが、看護婦さんが「お寿司作って」とか言ってるので、なに言ってるのかと思ったんですが、暴れないようにキルティングで巻く事を「お寿司を作る」って呼んでるんですね。

お買い物ルック
写真は、ひとみがコーディネイトしてくれた、友彦用「お買い物ルック」です。ひとみの保育園時代のカバンと、学校に通うときの帽子、クリスマスにもらった、おもちゃの靴などで構成されております。


2001/11/03 (土)

IT姉弟?
今の子たちは、もうこんな小さい頃からパソコンやインターネットに接することになるんですね。
写真は2人で、横浜の兄夫婦からプレゼントされた「やさしいライオン」というCDで遊んでいるところです。ひとみが自分で電源入れて、CDドライブにCD入れて操作しています。
インターネットも自分で電源を入れて、Flashで作られたゲームなんかを楽しんでいます。我が家でCATVの最も大きな恩恵を受けたのは、ひとみかもしれません。だって、ゲームで遊んでいても、前なら電話代がかさむので「もうやめとき」といわれたのに、最近は言われませんから。



2001/10/21 (日)

秋祭り
今日は子ども会主催の秋祭りです。
子どもたちは半被姿で、お神輿を引き、獅子舞をしながら、周囲の人にお神酒を振舞いながら町内を練り歩きます。

ひとみは小学1年生なので、今日が初参加。朝から張り切ってでかけていました。みんなには「お父さんと来る!」と言ってあったようですが、お父さんは出張疲れで、おうちでスヤスヤ…。
お母さんと友彦と3人で回っていました。

獅子舞してくれました
ご祝儀を渡すと、庭で獅子舞をやってくれます。踊っているお獅子から、鈴が取れてはずれて転がってきました。
返そうと思ったら「縁起ものなので、そのままもらっておいて」といわれました。何かいいことあるかな?

ともくんも半被姿で
ともくんも半被を着て、お神輿とお獅子の後をついてゆきました。(でもベビーカーに乗ってですけど)。

うちの前を通ったころには、もうお疲れ。ひとみはそのまま、お神輿とお獅子と一緒に回りました。ともくんは、おばあちゃんにジュースをもらい、リンゴを食べ、ウンチしてから再び合流しました。


2001/10/14 (日)

今日はひとみのピアノ発表会
今日は午前中は友彦の運動会。午後からは、ひとみのピアノ発表会でした。
今年に入ってからレッスンを始めたので、まだ1年未満なんですが、もう発表会があるんですね。

お母さんがインターネットで仕入れてくれた、お姫様のようなドレスを着て、ひとみは、もう大満足です。この日のために、ドレスに会うカチューシャや靴を買ってもらいました。

でも成長が早いんで、このドレスを着られるのも、七五三が最後でしょうね(^^)

お姫様ピアノを弾く
さてさて、ひとみ嬢の演奏曲目は「聖者が町にやってくる」と、「河はよんでる」の2曲。いつも自宅では「聖者…」がひっかかることが多いのですが、本番ではノーミスでクリア!!いいぞと思ったのもつかの間、いつもは順調に弾ける「河は…」で少し、つっかかってしまいました。
でも生まれて始めての、知らない人の前での演奏だもの、仕方ないよね。それより、ちゃんと最後まで投げ出さずにやれたことが大切です。
えらかったね、ひとちゃん!

演奏会の前は激励を兼ねて、ひとみのお気に入りのパスタ屋に行って食事して、演奏会後はご褒美に、大好きなクアハウスに連れていってもらいました。
もう充実感と満足感でいっぱいのひとみでした。

絶好の運動会日和…でも友彦はやる気ナシ
今日は友彦の通う保育所の運動会。
昨年は途中から雨になり、途中で終わってしまいました。
今年は、またとない運動会日和です。

しかし友彦は、全くやる気なし(^^;
かけっこですら「おとーさん、だっこーだっこー」と甘える始末。
写真は、だっこして欲しいお父さんが逃げるので追いかける友彦。
お父さんを追いかけることで「かっけこ」を完走しました。

その後も「だっこー!」攻撃は止まず…。



クッピーラムネはお気に入り
しかしオヤツの時間はやる気満々!
大好物のクッピーラムネは、父にも母にも姉にも、一粒も渡さず
全部自分で食べてしまいました。








唯一やる気だった「パンがトレイン」
唯一やる気を見せた種目が「パンがトレイン」。
要するにパン食いリレーなんです。
やはり食い物が関わると別なようで、この競技では
甘えずしっかりと自分で動いてました。
しかも、取ったパンは誰にも渡さない構えでした。
無理矢理、お姉ちゃんに分け与えてやると
スゴイ勢いで怒ってました。



やるだけやったら、すぐに眠るやつ…
パンを食べたあとは、騎馬戦。
お父さんに肩車されて、ゆらゆら揺れて、そのうち船を漕ぎ始め…
結局、競技を終了したと同時くらいに寝てしまいました。
我が子ながら、ちゃっかりしてやがるなぁ。


2001/10/08 (月)

友彦の動物園デビュー!
今日は、家族4人で岡崎の東公園にお弁当を持って行ってきました。
ここは無料で入れる公園で、ミニ動物園があり、餌を買えば動物に餌を与えることもできます。さすがにライオンやキリンはいませんが、ゾウはいるし、なかなか面白いので、ひとみが小さいころから何度か行っています。
友彦は今日がはじめてで、さしずめ「動物園デビュー」です。

公園に入ったら、いきなり「ヤマガラ」という鳥の群れがやってきて、すぐ近くで地面のコケみたいなものをつついてました。野鳥好きのお父さんですが、実は「ヤマガラ」を見るのは初めて!思わぬ収穫でした。

さて早速、お目当てのゾウの「ふじこ」さんのところに行きました。絵本やTVではゾウは大好きなのに、実際のゾウを見たら、その大きさにビビッてしまい「かえる〜(帰る)」と少し半べそ状態(写真)。
でも他の動物を見てから、もう一度ゾウをみたときは、落ち着いて見られました。

ヤギとシカに近寄られてフリーズ
さてさて、ヤギとシカがいるオリの近くの階段を、さっさと上がっていった、ひとみお姉ちゃんを追って上がろうとしました。餌をもらえると思ってか、ヤギとシカが近くまで寄ってきました。
そのとたん、こわがり友彦くん、身動きひとつせず固りました(写真)。しばらくヤギとシカとにらめっこ。友彦にはリセットボタンはないので、お父さんにダッコされて階段を降りました。

サル山は平気!サルを注意する元気も!
動物の前で固まることもしばしばの友彦。
でも大丈夫だったのはサル山。だってサルは遠くにいるし、いっぱいいて、飽きないみたい。

餌をもらっていたサルがいて、それを横取りするサルがいたりすると「いか〜ん!」と言って注意してました(^^;


a-News 1.45
▲ このページの先頭に戻る ▲
<< 最新の記事に戻る <<

  2001/11 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
矢印をクリックすると、月が進んだり戻ったりします。
ピンクになっているのは書き込みがある日です。

Last Update : 2004/09/15 17:23:23