« 2006年09月 | | 2006年11月 »
2006年10月22日
●産業活性化展で鉄人3号を見てきました。
これも西尾商工会議所創立50周年記念行事なんでしょうか?産業活性化展というのに行ってきました。市民コンサートみたいなのがあって、そこにひとちゃんが大正琴の演奏で参加したから行くことになったんですが、いろんな団体や企業が出店をやっていたり、大学や企業が展示企画をやってました。
ひとちゃんの演奏までの間、友彦とお父さんで(お母さんは他の用事で来ていません)アイスたべたり、出店や展示を見たり、近くの公園や川にいったりしましたが、友彦がはまったのは愛知工業大学の展示。ロボットをリモコンで操作できるようになってるんですが、夢中になってやってました。
ひとちゃんの演奏が始まるので「もう行くよ」と言っても全然動こうとせず、聞こえているのに無視しているので、強制連行され、お父さんにこっぴどく怒られました。
途中から音声に反応して動くヒューマノイド型ロボット「鉄人3号」をデモしてもらいましたが、「シュートだ!」っていう声に反応してシュートの動きをするんですが、バランスを取りながら片足をあげて振りぬく動きは、難しそうなのによく倒れないなぁと関心しました。
鉄人3号は音声に反応するのですが、友彦1号はまったく親の音声に反応しませんでした。
2006年10月15日
●家族全員で盛り上がった(?)秋祭り
友彦が小学校に入り、子ども会に入りました。今年は、子ども会の役員を引き受けている関係から、お父さんもお母さんも祭りに役割を持って参加することになりました。ということで、今年はお祭りは全員参加となりました。まぁ来年ひとちゃんは中学生だし、家族全員で一緒に参加するのは今年が最後かもしれませんから、いい記念なのかもしれません。
友彦は、怖くなくなった(^^)獅子舞の後ろで御幣を振って盛り上げる係。最初は少し恥ずかしがっていましたが、途中からノリノリでやってました。
お父さんは子ども神輿を引っ張る係。ひとちゃんはお囃子の笛係。お母さんは子ども会の役員として、いろんな役割を持ってました。お父さんとお母さんは午後の「縁日ごっご」でも役割があり、お母さんは「輪投げの」担当。お父さんは「みたらし団子」を焼く係でした。でも団子を焼いた経験者が他にいなかったので、保育園のバザーでの経験を生かして、お父さんが全部焼きました。でも2時間で500本焼くのはきつくて、筋肉痛になりました(^^)。
2006年10月08日
●ギネスに挑戦!まちなか1万人西尾大茶会
今年は西尾商工会議所創立50周年ってことで、いろんなイベントがあります。秋の西尾城址まつりメインイベントとして、まちなか1万人西尾大茶会が開催されました。これはギネスブックのお茶会部門が7,250人なので、これを抜こうと企画されました。
この企画についての詳細は、こちらをごらんください。
●ギネスに挑戦!まちなか1万人 西尾大茶会
で、他人事かと思っていたら、なぜか家族全員参加するってことで申し込みがされてました(涙)。ちょっとゆっくりしたかったんですけどね~。
当日は風が強くて、お抹茶の粉が飛びそうでしたが、目標の1万人を大きく超えて参加者14,718人でギネス正式記録が樹立されました。ちなみに特別ゲストは「茶つながり」で加藤茶さんでしたが、ステージまでが遠くて全然見えませんでした。なんかあっけない企画でしたが、それなりに楽しめました。
2006年10月06日
●ゴソゴソ大王、友彦
今日は授業参観でした。ひとちゃんは、さすがお姉ちゃんです。そつなくこなしてましたが、友彦はというと...。
前から授業中にゴソゴソしていて、落ち着きがないと先生からも言われていましたが案の定...。朝は名札を忘れて出かけるし、私と目があうと「よっ!」ってな感じでオヤジみたいに手を上げるし、シューズもしっかりはかず、何をやるにも消しゴムのカスをコネコネまとめてるし...。手を挙げて当てられて発言したあとは、もう仕事は終わったと思ったのか、後ろの方にいる私をみて「今日、自転車?」って口パクで聞いてきたり...。
ま、本当にゴソゴソ大王でした。